2024年8月9日金曜日

セミリタイア7周年の感想 ⑤ お金を計画通り使えているか?

セミリタイア6周年の課題


昨年のセミリタイア6周年の感想として、

"多少の生活レベルを上げてもお金は何とかなりそうなので、
 お金の使い方が今後の課題となりそうです。"

と言う文言を書きました。

それについてのレビューの下書きを書いたのですが、
このタイミングで株価が大暴落しました。

あのまま大暴落が継続していたらあまりに能天気な感想なので、
ちょっと発表を控えておりましたが、
やや相場も反発傾向にあるようですので、
結論部分を変更したうえで改めて述べてみたいと思います。

食生活は改善されたか?


食費については元々それほどケチってはいませんでしたが、
支出が思ったより減っていることから、
外食比率を増やしてもよいかな?と昨年書きました。

ただ、結論から言えば、外食比率はそれほど増えていません。
これはお金の問題というより「糖質制限」の問題によるものと言えます。

私の好きな外食は、とんかつ、焼肉、寿司など、
どれも糖質をたっぷり摂取できる内容となっているので、
そういった店に頻繁にいくわけにはいかないという状況です。

なので行くときは従来よりグレードをアップさせるなどしています。

また、食費面でアップしたのは中食比率でしょうか?
とにかく、自炊は面倒なので、野菜を茹でる程度しかしなくなりました。
(こんなの自炊でないと言われるかもしれませんが...)

これは、自炊に割く時間が減ったということなので、
生活の質的にはアップしている感じですね。

家電類は充実させる


ここ1年くらいで購入した家電類と言えば、

・De'Longhiのエスプレッソマシーン(11万円程度)
・Dysonの空気清浄機(8万円程度)
・NECのWi-Fiルーター(1.5万円程度)

といったところです。

どれも、一応まだ使えるものを買い換えましたが、
特にエスプレッソマシーンは生活をがらりと変えた感じです。

エスプレッソマシーンを買ったら外でコーヒーを買わなくなった!
なんていうコメントは多いですが、
特に1日中家にいることの多い私にはメリットが大でしたね。

家電類については、必要最低限の機能というよりは、
それなりの高機能品を買うことで生活の質はかなりアップしたと言えます。

お金の適正な使い方は難しい


そうは言っても、旅行の項目でも述べたように、
実際には支出は計画以下が推移しているのが現状です。

元の原稿では、

"資産も株高で大幅アップしているので、
 もう少し積極的に支出を増やせるところは増やしたいですね!”

なんてことを書いておりましたが、
株価下落局面ではあまりに能天気な感想ですね。

資産暴落時にある程度平然としていられるのも、
やはり資産の裏付けが必要だというのを改めて痛感した部分もあるので、
支出については計画通りが基本路線、
それ以上の贅沢的支出は慎重にといったところがよさそうです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. 食費はほとんど変わらずです。好きな店の閉店および脂っぽい食べ物が食べられなくなり外食をほとんどしなくなったこと、スイーツデザート類が不味くなってほとんど買わなくなってしまったことで、スーパー食材の高騰をカバーしている感じです。

    返信削除
    返信
    1. 好きな店が閉店すると、新規開拓しようというより、単純にその系統の店に行かなくなるのは私も一緒です。行きつけの店は高齢者の経営が多いので、この点は結構危惧しております。

      削除