マクドナルドで働く老人
ちょっと前からですが、私の家の近所のマクドナルドで、
75歳くらいと思われる女性が働いています。
仕事内容は、清掃だったり、テーブルに商品を届ける係だったり、
何やらサブ的な内容のようです。
その女性だけが若者の多い職場で異質だったのですが、
今度は70歳超の男性が働くようになりました。
この方も仕事内容は同じのようです。
雰囲気的には悪くない職場かも?
テーブルに食事を運ぶ仕事なんかは、
自分の孫くらいの人からの指示に従っているわけですが、
頼み方などは比較的丁寧で、不快感は感じていない様子です。
テーブル席が2階にある構造なので、
階段の上り下りというのはキツイかもしれませんが、
クーラーのガンガンに効いている職場ですから、
老人の定番職場である炎天下の屋外での交通整理なんかに比べれば、
肉体への負荷は少なそうです。
人出不足が続くかという問題も
単純な作業を、バイトリーダーの方の指示に従ってやるだけ...
1日3時間くらいで週3日とかならありかも?
というのが私が感じた第一印象ですね。
ただ、20代の人しかいない職場に、
70代の人が働くってのはどんな感じなんでしょうかね?
別にだべりに行くわけでもないから気にならないのか...
私なら強烈な居心地の悪さを感じてしまいそうです。
そもそも、私が70代になってお金が足りなくなって働く場合、
この手の仕事があるのかどうか?
この辺の仕事はすべて機械に置き換わっていそうです。
まあやはり、70代で働かなければならない状況は、
避けれるなら避けた方が良いのは間違いないかな?
というのが結論になるかと思います。
にほんブログ村
高齢者は体調不良、天気不良などで簡単にパートバイトを休む人が多く、そういう意味では採用側の評判は悪いです。ただ、食品や小売りだとそもそも簡単に休むメンバーが多く、短時間勤務の契約なのに休むメンバーの代わりを頼まれて長時間勤務になったためいくつかのパートを辞めた知り合いがいます。
返信削除おっしゃる通り、高齢者は休まざるを得ないケースが多いので、上記のマクドナルドでもいなければいないで何とか仕事が回る役割なんだと思います。短時間のはずが長時間になって辞める話は私の知り合いにもいました。それだけ人出不足なんでしょうね。
削除