2024年8月12日月曜日

FIRE情報をいかに取捨選択するか? ① 概論

FIRE関連は情報皆無から情報過多の時代へ


私が今で言うところのFIREを目指し始めたのは30年程前、
その頃にはFIREという言葉がなかったのはもちろん、
それに関連する情報はほとんどありませんでした。

ところが今はFIRE関連の情報は溢れかえっております。
FIREは完全な情報過多の状態なので、
自分にとって何が必要な情報なのか?
これを取捨選択することが極めて重要になってきたのではないかと思います。

セミリタイア情報取捨選択の切り口


このFIRE情報過多の時代で何を参考にしたらよいか?
これについての私的な切り口的なものを述べてみたいと思います。

それは、

・発信者の属性は何か?
・情報内容は「FIRE生活」なのか「お金の増やし方」なのか?

ということになります。

そして、それぞれの参考にすべき内容は何かを表にまとめますと、
以下のようになります。

趣味系収益系
生活系投資系セミプロプロ
ライフスタイル〇~◎×~〇×~〇×
投資×~〇×~〇×~〇


発信者の属性


FIRE情報は今や色々な方が発信されています。
個人が趣味で発信している場合もあれば、
メディアが有識者が書いたものを発信している場合もあります。

また、FIRE情報と一口に言いましても、
FIRE後の生活について語る場合と、
FIRE達成の為にお金をいかに貯めるかについて語る場合と、
大きく分けて2つがあると思います。

ここから見えてくるものについて、
次項以降では私の意見を述べてみたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. FIREはいろいろなパターンがありますからね。50代になって早期退職の人、若くて金を貯めた人、金に余裕はないけど仕事が嫌で辞めた人…皆方向性、興味があるものが変わってきます。男女の違いもありますね。最近は女性独身のFIREも増えているような印象です。個人的には50才で早期退職というのはFIREとは呼ばない方が良いのかもと思っています。

    返信削除
    返信
    1. 私は個人的には、定年がなくなる時代、また、同級生で60歳で仕事を辞めそうな人がほとんどいない現状を考えると、60歳で仕事を辞めてもFIREという人が出てきても不思議はないと見ています。資産いくらで経済的自由と言えるか?何歳で辞めるとアーリーリタイアか?有力な方が定義してくれた方がFIREがわかりやすくなるとは思います。

      削除