2021年7月9日金曜日

60歳になってもUber Eats配達員? ~ 完全リタイアの年齢を改めて考える ~

高齢のUber Eats配達員をよく見かける


世間一般での傾向かどうかはわかりませんが、
私の家の近所では高齢のUber Eats配達員をよく見かけるようになりました。

高齢と言っても、50代後半から60代半ばくらいまでですが(あくまで推定年齢)、
妙にしんどそうにしているのが気になります。

昨日は雨の中必死に自転車をこぐおじさんの姿を見かけて、
人生の晩年に行う仕事としてはあまり向いていない印象を持ちました。

生活費不足分 or 趣味の労働


世間との接点を求めるとか、運動不足解消とかなら、
高齢になっても Uber Eats配達員というのはありかと思いますが、
生活費不足分を賄う為だとやはりかなりきつそうです。

運動不足解消とかなら、あんな雨の日に好き好んで働かないでしょうからね...
これからの季節は夏の暑さとの戦いもあります。

本当に自分が働きたいときだけ働く、
仕事がなくても別にいいやと言えるか?
高齢者がUber Eatsなどの肉体労働系で働くにあたり、
この辺りがポイントになってくるかと思います。

60歳までには完全リタイアが理想


上記のポイントを整理致しますと、
ある程度の労働を大前提とするセミリタイア計画だったとしても、
60歳くらいまでには完全リタイアへの道筋はつけておきたいところです。

人生の最晩年については、
しんどい仕事をしたくないというファクターももちろんですが、
残りの人生でやり残したことをつぶしていくという作業もあります。

仮に楽な仕事でも、好きでもない仕事に時間はとられたくないですからね。
ましてや肉体的・精神的にしんどい仕事なら猶更です。

最近、改めてこのような思いが強くなりましたね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

4 件のコメント:

  1. 自分は「セミ」リタイアって、
    そもそも結構ハードルが高いもので
    誰もが簡単にできる代物じゃないって思っています。
    能力+環境(+運)が必要なんじゃないかと、
    最近コロナ不況になってからは
    特に確信してきています。
    50代になって肉体労働しかできない人は
    年齢にふさわしいような仕事で働ける能力がないんだから、
    そもそも「セミ」リタイアは無理もしくは厳しくて、
    例えば生活保護受給とか
    働かないで生活できる手段を模索した方が
    ベターな生き方になる人なんじゃないかと思っています。

    返信削除
    返信
    1. 「誰でもできるセミリタイア」の内容は、
      多くの人が目指したいセミリタイアとはかなりずれてきていますね。
      特に低資産で若くしてセミリタイアする場合は、
      その内容と高年齢になってからの生活を今一度吟味する必要性を感じています。

      削除
  2. あと、また自分個人の話で申し訳ないのですが、
    自分は今の所64歳までは
    何らかの形で働こうとは思っているのですが、
    60歳になる前の
    59歳時点から年金を受給し始める予定なので、
    年金受給しながら働くとなると
    「セミ」リタイアとは言えなくなるのかな
    ということで、
    あと5年ちょっとで
    「セミ」リタイアの看板は下ろそうかと
    思っている所です・・・

    返信削除
    返信
    1. いつまで「セミ」リタイアと名乗るのか??
      この辺りはちょっと微妙な問題なので、
      項を改めて記載したいと思います。

      削除