2020年10月25日日曜日

セミリタイア生活の朝食の変化

頭を悩ませるセミリタイア生活の朝食


セミリタイア生活に入る前は毎朝優雅な朝食を楽しもう!
なんてことを考えなくもなかったですが、
今現在それとは程遠い状況になっています。

もっともそれが悪いというわけでなく、
時間・コスト・栄養面など色々考えると、
何が良いかわからなくて試行錯誤が継続しているという感じです。

今回は、3年を経過したセミリタイア生活の朝食をまとめてみたいと思います。

セミリタイア生活の朝食の変遷


セミリタイア生活における朝食の変遷とその理由は以下の通りです。

① 朝食抜き

"空腹時間はできるだけ長い方が良い”という理論に基づき、
セミリタイア直後は「一日二食」の生活を過ごしていました。

夕食を午後8時に終えると、
午後12時の昼食まで16時間は食事をとらないことになります。

これが結構身体に良いという説を採用していていましたが、
午前中の空腹時の作業効率の悪さに加えて、
かかりつけ医に「一日三食」にするようアドバイスを受けてやめました。

② お餅 + 卵 + 野菜ジュース + ドリンクヨーグルト

その後、朝食についてはパン、ごはんなど色々試行錯誤をしましたが、
「サトウの切り餅」は保存も効いて手軽にできるので、
しばらくは毎朝お餅ばかり食べていました。

ただ、血糖値が上昇してきて糖質制限をする必要が出てきたので、
朝食でお餅を食べるのをやめることにしました。

卵はタンパク質摂取、ヨーグルトは免疫力アップのため取り入れています。

③ バナナ + 卵 + 野菜ジュース + ドリンクヨーグルト (← 今ココ)

バナナは1本程度に留めれば血糖値対策にも良く、
また腹持ちも適度に良いです。

卵は②の時は目玉焼きにしていましたが、
油の摂取を避けるために今はゆで卵にしています。

今後の課題 ~ 朝食を楽しみたい! ~


バナナは3~4本で100円程度のもの、卵は1個20円弱、
野菜ジュースとヨーグルトは大容量のものを買っているので、
一回あたりはそれぞれ40円程度となっていますので、
朝食一食あたりのコストは130円程度となっています。

コスト面と栄養面では概ね満足はしてはいますが、
やはり味的なものは物足りなさを感じますね。

血糖値も通常に戻ったこともあり、
例えば週末だけはパンとコーヒーを取り入れるとか、
ちょっと工夫をしてみようかと思っています。

せっかく朝はゆっくりできる環境になったのですが、
イマイチこのメリットを活かしてないのかもしれませんね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿