2023年7月18日火曜日

【持家・賃貸】コスパが第一の判断基準ではないかな?

持家派に有利な情勢


不動産価格や家賃が上昇基調にあります。
今のところ、この趨勢は継続するとみる専門家は多いようです。

そんな状況から、持家派の方々からは、
だから家を買った方が良いでしょ!
といった声も聞こえています。

確かに、純粋なコスパだけ考えたら、
家を買っておいた方がよかった可能性は高いです。

コスパで持家・賃貸を決めていない?


ただし、友人達とこのトピックスで話をすると、
コスパというか、損得で持家・賃貸を決めていないケースが多いですね。

例えば、一戸建てを買った友人は、
一戸建てに住みたいが、そのエリアで一戸建ての賃貸などほぼなく、
結局買うしかなかったみたいなことを言っています。

マンションを買った人の中には、
住みたい場所でたまたま素敵なマンションが建ったので買ったそうで、
賃貸との比較というより、単にローンが払えるか否かしか考えなかったと言います。

不動産の場合、個別性が高いので、
コスパ云々よりも、この物件に住みたい、
それが持家なのか賃貸なのかはどちらでも良い、
そんな意見もあります。

ただ、持家派の多くは、
損得以前に不動産オーナーになりたい!
という気持ちが強い人が多い気がしますね。

自由に引越できるメリット


今時点、私は賃貸住宅に住んでいますが、
絶対に賃貸派というわけでもありません。

良い物件があれば買っても良いとは思いますが、
ここに一生住みたい!という場所が見つかっていないかな?
という状況です。

そんな状況なので、自由に引越できるメリットというのは、
今の私にとっては結構大きいです。

そのメリットを考えれば、賃貸が持家より割高というのも、
多少のレベルなら致し方ないと言ったところですね。

コスパだけ考えれば、郊外の中古一戸建てあたりが良さそうですが、
今のところ、そういった場所に住みたいかと言われれば、
ちょっと今のライフスタイルとは違うかな?という感じです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


2 件のコメント:

  1. 永遠の比較問題ですよね。体感として特に東京都心部の場合、コストパフォーマンスを考えたら賃貸が圧倒的有利と思います。持ち家は管理コストがそれなりですからね。修繕関係の予算を見誤っている持ち家派は多いように見受けます。

    返信削除
    返信
    1. 東京都内はご指摘の通りのところが多いかと思います。我が家の近所の中古マンションでさえ、賃貸が有利になる計算です。まあ、都内でマンション買うのが間違いと言われるかもしれませんが...

      削除