2022年3月7日月曜日

日曜日の何時から憂鬱になるか? ~ 最終的には朝から... ~

サザエさん症候群はまだまし?


「サザエさん症候群」と言えば、
毎週日曜日18:30から始まるサザエさんが始まる頃には、
「翌日(月曜日)からまた通学や仕事をしなければならない」
というオソロシイ現実に気付き鬱になることです。

しかしながら、日曜日の夕方くらいまでは休日を楽しめるならまだましで、
私の場合はその時間がだんだんと早くなっていきました。

いわば、「NHKのど自慢症候群」(12:15)へと病が悪化し、
最終的には「日曜討論症候群」(9:00)くらいまでいったという感じです。

土曜日は雑用 & 日曜日は憂鬱


サラリーマンともなれば、いくら早く帰れる人でも、
ウイークデーでの活動には限界があります。

となりますと、掃除・洗濯・買物等々もまとまったものは、
土曜日に行わなければいけません。

土曜日に疲れて昼まで寝ていて、
午後にこれら雑用を行うと一日が終わります。

そして、日曜日になって朝から月曜日のことを考えると憂鬱...
これでは一体何が楽しみが生きているのだろうか?

こんな時期もありましたね。

昔はどうやって生活していたのか不思議...


セミリタイア生活に入っても曜日の感覚がなくなることはないですが、
何曜日が憂鬱とかは全くなくなりました。

ただし、1週間ほぼほぼ暇なはずなのに、
細々とした雑用はつい後回しになってしまい、
結構なペンディングを抱えて生活しているのが実情です。

そう考えますと、サラリーマン時代はどうやってこの雑用を片付けていたのか?
ちょっと不思議な感覚にとらわれますね。

2 件のコメント:

  1. まだ仕事をしている妻は、木曜が終わる頃になると休日を意識して嬉しくなり、土曜が終わる頃には仕事を意識して憂鬱になるそうです。早い(笑)
    一方で、知人は日曜日も一切仕事のことを考えずに名一杯楽しめるそうです。
    なんなんでしょうね、この違いは。
    寿命(ストレス)とも関係がありそうで怖いです・・。

    返信削除
    返信
    1. 木曜で嬉しくて、土曜が憂鬱は確かに気が早いですね。
      そして、日曜日も一切仕事の事を考えない人、
      これは少数ですが確かにいらっしゃいますね。
      私にはそんな気持ちの切り替えはとても無理で、
      その違いは何か??
      何か天性の素質の違いのような気がしますが、
      実際はどうなんでしょうかね?

      削除