スポーツジムで初老の方に話かけられる
現在日課として通っているスポーツジムですが、
サラリーマン時代からの付き合いなので、
かれこれ5年くらいになります。
最近は午前中に風呂・サウナ、
夕方にプールで運動をした後に風呂・サウナ、
そんな日常になっています。
とは言っても、ジムには友人知人はいませんので、
ほとんど会話することはありません。
それなので、突然初老の方に話かけられた時はビックリ致しました。
では、なぜ話しかけられたかと言えば、
私の事を午前中と夕方によく見かけるので、
どんな仕事をしている人なのか気になったということでした。
会話はこんな感じで進みました。
初老おじさん:何丁目に住んでんの?
私:あっ、隣町です。
初老おじさん:朝晩とよく見かけるんだけど、仕事何しているの?
私:自宅で細々とやっています。
初老おじさん:いやーオレなんか年金暮らしだから朝晩来てるけどさ、
いつも見かけるから気になっっちゃってさ~。
私はこのおじさんの存在は全く気が付きませんでしたが、
私の事をそんな目で見ていた人がいたとは驚きです。
確かに、年金暮らしのおじさんと同じような生活スタイルだよな~。
アラフィフくらいでこんな生活の人はほぼいないから、
気になるのはわからないでもありません。
初老おじさんはアーリーリタイアの先輩だった!
しかし、その後の初老おじさんのセリフにはちょっとびっくりすることになります。
初老おじさん:でも、朝晩にジムに来れるなんて良いよね。
私:サラリーマンだった時はこうはいかなかったので、
確かにいい生活になりましたね。
初老おじさん:そうだよね。オレなんて50歳で仕事辞めたからさ。
やっぱり人生楽しまなきゃだめだよ!
何と!このおじさんはアーリーリタイアの大先輩だったのですね!
しかも会社を辞めた年齢も私もほぼ同じ。
最初に言ってくれれば、こちらも「自宅で細々と仕事」
なんてことは言わずに、
「アーリーリタイアしました!」
と堂々と言ったんですけどね...
それにしても、地元にもアーリーリタイアされた方がいるとは、
ちょっと心強いですね。
この初老おじさんの正確な年齢はわかりませんが、
なかなか引き締まった身体でお元気そうです。
「人生楽しまなきゃダメ!」
というのは妙な説得力のある言葉でしたね。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿