マクドナルドのオペレーションに感じる一抹の不安
私はマクドナルドの株主なので (100株しかもってないけど) 、
半年に6回程マクドナルドへ行きます。
マクドナルドは株主優待として、
「バーガー類、サイドメニュー、ドリンクの商品引換券」
が6枚ずつで1冊の優待食事券を送ってくるので、
その範囲内でマックへ行くというわけです。
そんなマックですが、オペレーション的に厳しいのかな?
と思われる出来事が3連発でありちょっと気になりました。
① 株主優待券を初めて見るレジ担当
私が会計の際に株主優待券を差し出すと当惑する新人レジ担当。
すかさずベテラン風女性 (と言っても20代だと思うが) がすかさずフォロー。
株主優待券の説明に加え、レジの処理の仕方をレジ担当に説明。
これぞOJTの極みですが、事前研修などする時間がないっぽいですね。
② アイスキャラメルラテをマックシェイク 巨峰と間違える
少し待って商品が到着ですが、何かが違う...
アイスキャラメルラテを頼んだはずがシェイクになっていますね。
文句を言うと間違ってないよ!というポーズ。
今回もベテラン風女性がすかさずフォローで
これはアイスキャラメルラテよ!と担当へ伝達で、
きちんとアイスキャラメルラテが来ました。
実は商品を渡す担当はほぼ外国人。
どうもカタカナの読解力に問題があるっぽいですね。
日本語をフィーリング的に読んでいるというか...
そして間違えたのに謝りもせずに笑顔でごまかす。
アジアの国で良く見られる光景がここにあります。
③ 何故か昼の忙しい時間にヒアリング
訪問したのはお昼時で店内は大混雑。
なのに、一部の人は店外で本社の人?からヒアリングみたいなのを受けていましたね。
あれは何だかよく分かりませんが、
もっと暇な時間にやれば良いのに!と思いました。
できる人に仕事が集中するのはどこも同じ
この人手不足の時代ですから、多少のもたつきや時間のロスは良いのですが、
前述のベテラン風女性の負担が気になりました。
彼女がいないと店が回らないだろうな~、というのと、
時給とか倍ぐらい貰わんと割に合わないだろうと思いました。
ただ最近ですが、この手のパターンのお店が増えているのでは?
要は、少数のベテランと多数の素人でお店を回すというヤツです。
これだとできる人に仕事が集中するので、
集中する人にとってはたまったものではないですね。
また、仕事の第一線から退いた私が言うのもなんですが、
日本の産業の危うさをちょっと感じて心配になりましたね...
色々な現場が綱渡り状態なんじゃないかな?
にほんブログ村
食品をお客様の前で扱うところは、外国人が入ってくるのが
返信削除遅くなる傾向がありましたが、今やそんなことも言っていられないのでしょうね。
東京は、どこへ向かっているのか、今一度真剣に考える必要がありそうです。
私は、そこまでしてマクドナルドのお店を守らねばならないもんかいね?
とどーしても思ってしまいます。マクドナルド、要るか?論です。
コンビニしかり。で、数が多すぎと思っております。
マックは生活圏内に4店舗ですから許容範囲とも言えますが、
削除コンビニはご指摘の通り数多すぎです。
そのために、低賃金労働者でもある外国人居住が増えて、
行政コストが上がっているのではないかと危惧しています。
この辺はお上が真剣に考えて頂きたいところです。