所得制限への不満
18歳以下への給付については未だに色々な議論が噴出していますが、
ここまで大々的に発表したからにはやるのでしょうね。
今回は親の年収が960万円以上の世帯を対象外とする所得制限を設けるとのことですが、
これを字句通り解釈すると、子供二人世帯の場合、
年収9,599,999円の人は20万円貰えて、
年収9,600,000円の人は1円も貰えないという、
かなりの不公平が発生することになります。
あの残業1時間が運命の分かれ目とか...
この辺が非常に微妙な人にとっては、
ちょっとやきもきしている部分があるのではないでしょうかね?
例えば、年末にちょっと忙しく、
残業代が増えて年収960万5千円になっちゃったので、
給付金が貰えなくなった!なんてことになったら、
非常に悔しい思いをするし、
給付金を当てにしていた奥さんにブチ切れられるかもしれません。
解決策を考えてみた
このような不幸な人を生み出さない解決策として、
例えばこんなのはどうでしょうか?
・年収800万円以下の人には満額10万円支給する
・年収800万円を超える人は給付金が徐々に減らされ、
年収1,000万円で0円となる。
・給付金算出式は、10万円 - (年収-800万円) × 0.05
この考えだと、年収900万円だと、
10万円 - (900万円 - 800万円) × 0.05 = 5万円
の支給となりますので、給料1円に泣くとかいう事態は避けられます。
まあ、どのように支給対象を区切ったところで、
不公平感が払拭されることはないとは思うのですが、
所得でバッサリと切って、これ未満は満額支給、
これ以下はびた一文払わないというやり方は、
個人的にはちょっと納得いかないですね。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿