2021年4月で1年間の無料期間が終了
ちょうど昨年の今頃、Rakuten UN-LIMITに申し込みをしました。
というわけで、来月からRakuten UN-LIMIT VIの課金がスタートします。
今までは、どれだけデータを使っても無料だったので、
何の考えもなしにデータを使って、
移動中でもネットや地図機能を使いまくっていましたが、
これについてちょっと考えなければいけないかもしれません。
3GBを巡る攻防
Rakuten UN-LIMIT VIの料金体系は以下の通りとなっています。
WiFiルーター代わりに100GB以上でも使おうという人は、
その趣旨に沿った使い方をすれば良いので問題はありません。
ただ、私の場合は通常3GB/月程度しか使わないので、
今後はデータ利用量を管理しないといけないのかな?
と思っています。
というのも、Rakuten UN-LIMIT VIでは、
例えば、
2.9GB/月使えば1,078円の使用料ですが、
3.1GB/月使えば2,178円と一挙に倍になります。
私は家にいることが多い月は2.0GB以下に留まりますが、
外出が多くなると4.0GBを越えることもあります。
自分のこれまでの生活スタイルを勘案すると、
3GB/月以内に留めるのが目標となりそうです。
街歩きでデータをケチりたくない
大前提としてですが、
旅行先とかでデータ使用をケチることをするのはやめようと思っています。
街歩きではGoogle Mapを多用致しますが、
これが相当なデータ量を食います。
ただこれは、自分の楽しみのプライオリティの高い活動なので、
どんなにデータを使ってもMAX3,278円だと割り切ろうと思います。
一方、移動中にYahoo!ニュースやYouTubeを
暇つぶしに見るのはやめた方が良いかもしれませんね。
これを機会に外出先でのスマホ依存の脱却を図り、
読書などの活動に充てて時間が有意義に使えるようになれば一石二鳥です。
0 件のコメント:
コメントを投稿