暴言上司にも2種類
サラリーマンを辞めた今となっては、
かつての上司達に会うことは二度とないかと思います。
ただ、サラリーマン時代を継続している間は、
社内でかつての直属の上司に会うこともしばしばありました。
そこで少々疑問というか戸惑いを覚えることがあり、
それは直属時代は人を人とも思わない「暴言上司」だった人が、
直属でなくなったときの変化です。
これには2種類のパターンがありました。
いつまでも「上司面」する人
一つのパターンとしては、いつまでも上司面する人です。
すでに転職して別の会社に移籍したり、
定年で会社を辞めたにもかかわらず、
相変わらずエラソーに説教とかしてくる人はいました。
この手の人は生涯マウントをとりながら生きていくでしょうから、
さぞや地元や家庭でも嫌われているだろうな~と思いますね。
妙に丁寧になる人もいる
これとは逆に妙に丁寧になったりする人もいました。
直属時代は呼び捨てだったのが君付けになったり、
口調も妙に丁寧でかつてを知るものとしては、
気持ち悪いという感覚もあります。
ただこれで、
「本当は良い人だったんだな~」
ということにはなりません。
価値観は間違っている!
いつまでも上司面してくるような人が論外なのは言うまでもありませんが、
上司でなくなったら急に普通になる人も個人的には評価致しません。
この手の人は立場をわきまえているという考えもできますが、
そもそも部下に対してだって暴言を吐いたりして良いものではありません。
上司 - 部下なら何を言っても許される...
こういった価値観を持っている人は残念ながらまだ多いですよね?
そういった根本的な価値観が異なる方とは、
やはりお付き合いはできないですね。
ま、会社のOB会とか行かないんで関係ないですが...
0 件のコメント:
コメントを投稿