2018年4月4日水曜日

セミリタイア生活のリスク ~ 台風高潮対策 ~

東京は洪水にも弱い街?

先日TVのニュースをつけたら、
見覚えのある公園が映し出されていました。
家から徒歩10分程度にあるごく普通の公園なのですが、
超大型台風が来るとこの辺は水没しますよ!
対策は何かしていますか?というインタビューを取っていました。
ほとんどの人は対策をとっていない、
という予想通りの回答をしていました。

このことがちょっと気になっていたので調べてみると、

「台風の中心気圧が、過去に上陸した中で最大規模の
室戸台風(昭和9年)クラスになると想定」すると
「(高潮浸水想定区域は)23区の面積の3分の1に相当し、
墨田、葛飾、江戸川の3区では9割以上が浸水。」するとのこと。
(出典: http://www.sankei.com/politics/news/180330/plt1803300030-n1.html )

「この台風が東京湾周辺を通過する確率は1千~5千年に1回」
とのことではありますが、自分の住む城東地区は
水没のリスクが極めて高いことがわかります。

私が住んでいるのは比較的高層階なので、
仮に10mクラスの浸水が起こっても直接の被害はなさそうです。
しかし、本当にそんな浸水になれば外出もできないでしょうし、
しばらくは籠城と言うことになるのでしょうか?

私は1週間分程度の食糧はストックしていたのですが、
セミリタイア後は健康の為、冷凍食品を食べなくなったので、
その分の食糧ストックが大幅に減少していた為、
改めてチェックすると3日分程度の食糧しかありません。
震災対策も兼ねて、この辺りはより充実させる必要がありそうです。

セミリタイア後の永久の住処はどこ?

私は主として利便性を考えて現在の住処を決めたわけですが、
セミリタイア後は町の印象も少々変わりつつあります。

良いところは利便性で、都心へのアクセス、
小規模商店から大型店舗まで揃った商店の充実は満足しているところです。

一方、町全体の慌ただしい雰囲気などには違和感を感じる部分もあります。
この辺りは夜と週末しか地元にいないサラリーマン時代には
感じなかったところですね。

せっかくセミリタイアしたので、もっとのんびりした環境で暮らしたい!
という気持ちの変化がちょっと出てきた部分もあります。

これに、「災害に強い街」というファクターも加えるべきかな?
ということを考えさせられました。

春にもなったことだし、小旅行がてら色々な町を見て
理想的な町探しをしていきたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿