2024年7月1日月曜日

セミリタイア後のストレスの研究と対策 ③ ニュースを見るのは最低限

政治系YouTubeを見て感じるストレス


セミリタイアした直後くらいの時期には、1日4~5時間程度、
政治系のYouTube動画を見ていた時期があります。

勉強になる部分もあったので、すべてが無駄だったとは思いませんが、
振り返るとストレスを貯めるだけになっていたかも?という部分はあります。

政治のトピックスは基本的に不愉快なものが多く、
そのニュースに接するだけで腹が立つのに、
そこを深堀りするわけですからますます腹が立ちます。

それでいて解決策を見出せるわけでもなく、
また、自分ができることは極めて限られます。

一般的なニュースも暗いものが多い


政治系以外のニュースでも、
ニュースというのは暗いものが多いですね。

世の中昔から比べると良くなってきているのに、
ニュースを見ているとどうしようもない世の中になっているように見える...
という有識者の意見もあります。

とりあえず朝起きたらTVのニュースとか、
Yahoo!のトップ画面を見ると言う生活をしていると、
それだけでストレスがたまる確率が高くなります。

ニュースに全く接しないわけにもいかない...


従って、私が対策的に実行しているのは以下の2点になります。

・ニュースソースを選ぶ
  → 反日的傾向のある地上波メディアのニュースは極力見ない

・ニュースを見る時間の上限を設定
  → 基本は株価チェックをする午前9時前後にざっとニュースチェックのみ。
  気になるトピックスでも、動画等を見る上限は1時間程度にする

不愉快になるからといって、
世間のニュースから全く背を向けるわけにもいかないですし、
選挙の時にはまともな候補者に票を入れられる程度の政治知識は不可欠だと思います。

まあ実際は、この辺の「最低限のニュース知識は得る」みたいなものは、
極めてさじ加減が難しいのかな?とは思います。

ただ一つ言えるのは、漫然とニュースやポータルサイトのトップ画面を見る、
これだけはやめた方が良いと個人的には思いますね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

1 件のコメント:

  1. ニュースも今や偏向報道が多くて、取捨選択だけでもなんだかなになりますわよね。そして、デジタルデトックスは、健康に直結。マジ大事と思うところがあります。

    返信削除