セミリタイア後は知的好奇心の赴くままに...
昨日は、私個人の経験として、
サラリーマン時代の後半は流れ作業のように仕事をこなし、
ルーティン化していたので、それ程頭を使わないという話をしました。
一方のセミリタイア後はどうか?
私の場合は、知的好奇心の赴くまま、
様々なジャンルの書物を読んだりYouTubeの動画を見たりで、
勉強という堅苦しい言葉からは遠いですが、
歴史・美術を中心として色々と知識を吸収しているという感じです。
仕事しないでボーっとしている?
リタイア後にボーっとして急に老け込む...
仕事人間にはありがちな話かと思います。
ただリタイアというのは年齢的に強制的に訪れるものであり、
仕事人間が仕事に集中し、リタイア後のことなど一切考えてこなかった...
その結果、やることがなくボーっとしている...
これは非常にありがちな話かと思います。
しかしながら、セミリタイアというのは早期退職を伴うことが多く、
能動的にそこに向かって努力をし計画を練っているケースがほとんどです。
そこまでして勝ち取ったセミリタイア生活ですので、
基本的には会社を辞めてやることがないとか、
そんなことはないのでは?
実際問題、セミリタイア系ブログを拝見させて頂くと、
精力的に読書に励んでいる方、
大学時代の専門を学び直す方(理系に多い印象)、
こういった方が多い印象です。
10年~20年かけてセミリタイアを目指すわけだから...
セミリタイア資金を貯めるには10年スパンで貯蓄・投資に励むわけで、
その過程で色々とセミリタイア生活をシミュレーションします。
それだけ長い間かけて計画したプランというものが、
やることないからボケを誘発する...
なんてもののはずはないと思うんですよね。
セミリタイア批判者は別に10年単位で
セミリタイア批判の論理を組み立てるわけではないので、
どうしても論理が甘くなるのでは?と私は思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿