2022年1月7日金曜日

胃がん検診(バリウム検査)に行ってきました

前立腺がんに続いて胃がんの検査を受ける


昨年も受けたのですが、今年もバリウム検査に行ってきました。

私の所属する自治体では50歳を超えると色々と検査が無料になり、
昨年も胃がん検診と肺がん検診が無料だったのですが、
今年は無料の範囲がより広がり、
既に前立腺がんの検査は受診済みです。

前立腺がんの検査は血液検査であるため、
行きつけのクリニックでできますので、
特に予約をする必要もなかったのですが、
胃がん・肺がんについては予約を取る必要があります。

昨年の経験が全く生きていない...


胃がん & 肺がんの検診は先着順ですので、
早めに予約を取らなければいけないのですが、
昨年同様、予約を取るのをすっかり忘れていました。

なので、滑り込みでようやくとれたという感じで、
1日気付くのが遅れていたら地元では受診できませんでした。

ただ今年は、肺がんと一緒には受けられず、
肺がん検診は来週改めて行きます。

まあ、自宅から徒歩5分の場所に行くだけですし、
暇なので大きな問題はないのですが...

どこにでもいるクレームジジイ


私の検診スタートは11時30分だったので、
11時25分くらいに受付に向かいました。

私の前の老人は12時開始の指定なのに、
早々と並んでいたので、
係の人に受付順ではなく、
指定の順番までお待ち頂きます!と言われていました。

その爺さんはそれが気に入らなかったらしく

「じゃあ、何時に終わるんだ!!
 ここで2時間も3時間も待つのか!!」

などと難癖をつけていました。

若い係員はこういったジジイの扱いには慣れているらしく、
適当にあしらっていましたが...

その他、書類不備のお爺さん方は多数いるようで、
老人対応の職場と言うのは大変だと改めて思いましたね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

4 件のコメント:

  1. こんばんは。

    そういうジジイはどこにでもいますよ。自分がそうならないように注意しましょう。
    バリウム検査は、あの白いドロッとした液体を飲む奴ですよね。腸で固まらないようにすぐに下剤を飲まなければいけないのが、面倒ですよね。ご自愛下さい。

    返信削除
    返信
    1. おっしゃる通りで、まず私も、自分がそうならないようにしなければ!と思いました。バリウムの後遺症はまだありますので、今日は一日おとなしくしています。

      削除
  2. バリウム検査かぁ
    後が大変なので受けたくない検査の上位です。
    内視鏡検査の方が楽ですね。

    返信削除
    返信
    1. 確かにバリウム検査は後が大変ですが、
      自宅待機の容易にできるセミリタイア生活とは相性は良いと思います。
      個人的には内視鏡検査の麻酔が苦手なので、
      どっちも嫌ですが、まだバリウムのがましかな?と言ったところです。

      削除