コスパの悪い生姜焼き定食
このテーマでまっさきに思い出すのは会社の近くにあった居酒屋のランチ。
生姜焼き定食が680円と都心では格安ですが、
正直言って美味しくない...
ただ、他店のランチよりは安いという事に加え、
比較的空いていてすぐ出てくるということもあり、
ランチのローテーションには入ってしまう、
そんな感じのお店でした。
生姜焼きも素材に拘ればキリがありませんが、
クックパッドを見ながら自分で適当に作っても、
コストは1/3以下で上述の格安定食よりは美味しくできます。
生姜焼き定食が680円と都心では格安ですが、
正直言って美味しくない...
ただ、他店のランチよりは安いという事に加え、
比較的空いていてすぐ出てくるということもあり、
ランチのローテーションには入ってしまう、
そんな感じのお店でした。
生姜焼きも素材に拘ればキリがありませんが、
クックパッドを見ながら自分で適当に作っても、
コストは1/3以下で上述の格安定食よりは美味しくできます。
簡単に作れるものは自炊
上記と同様の例は結構多いのですが、
鮭定食なんかでも、スーパーの100円鮭以下のものがあったり、
ほぼ具の無いソース焼きそばも、
料理スキルほぼゼロの自分が作っても圧勝と言えます。
このような例を見てみると、
サラリーマン時代のランチのコスパがいかに悪かったか、
そういうことに行きあたります。
簡単に自分でも作れる料理は自炊するのは当然の事ではありますが、
そんな料理にも高額の出費を強いられるのが都心のサラリーマン、
これもセミリタイア生活への動機の一つとなるんじゃないかと思いますね。
にほんブログ村
鮭定食なんかでも、スーパーの100円鮭以下のものがあったり、
ほぼ具の無いソース焼きそばも、
料理スキルほぼゼロの自分が作っても圧勝と言えます。
このような例を見てみると、
サラリーマン時代のランチのコスパがいかに悪かったか、
そういうことに行きあたります。
簡単に自分でも作れる料理は自炊するのは当然の事ではありますが、
そんな料理にも高額の出費を強いられるのが都心のサラリーマン、
これもセミリタイア生活への動機の一つとなるんじゃないかと思いますね。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿