2017年11月1日水曜日

セミリタイア後は趣味サークルにも不参加

仕事後にフットサル

私がイタリア駐在時代に、フットサルを何度かやったことがあります。
これは、知り合いの駐在員の方が、知り合いのイタリア人チームと
定期的に試合をしており、そのメンバーとして声をかけていただいて参加しました。

試合は仕事が終わってからなので、夜の7時くらいで、
恐らく9時前には試合が終わっていたと思います
(時間的なことはかなり記憶が曖昧ですが。。。)。

私はデビュー戦では2ゴールをあげる活躍をしたものの、
その後は一度もゴールすることができず、
また試合には一度も勝ったことがありませんでした。
まあ、実力的には全然違ったのである意味当然ですが。。。

試合後に飲みに行かない?

私はこの手のイベントの後は皆で飲みにでも行くのかと思いましたが、
相手チームとはもちろん、日本チームだけでも飲みに行ったことはなかったです。

私は勝手に試合後の飲みがメインという思い込みをしていたので、
かなり意外だと思ったのを記憶しています。

しかしながら、フットサル自体は楽しかったですし、
私の役割は実力者が疲れた時に代わりに入るという程度だったので、
あまり責任を感じることもなく参加していました。

試合に異常に熱くなる人がいた、らしい

後で聞いた話ですが、以前はかなり試合に「熱くなる」タイプの人もいて、
パスを止まって受けた人がいたら怒鳴り散らす、なんてこともあったようです。

その方が何故来なくなったかとは聞いていませんが、
周囲との温度差から来づらくなったのかな?とは思います。

自分も、周囲との実力差であったりとか、仕事が忙しくなったといった理由で、
自然と試合に参加することはなくなって行きました。

セミリタイア後に趣味のサークルに参加したいか?

セミリタイア後(というよりリタイア後ですかね?)には、
社会との接点が大きく減少することから、
趣味のサークルなどに参加する方も多いかと思います。

ただ、自分としては、会の方向性というものが、
自分の方向性と一致しない可能性のが高いような気がして、
この手のサークルに参加したいとは、今のところ全く思いません。

組織に中にいるのが嫌でセミリタイアしたのに、
新たに自分から組織に飛び込むというのは違和感がありますね。

そんなわけで、当分自分は「無所属」で活動致します。
とにかく、ちょっとしたしがらみでも嫌だなと思うわけです。
面白そうなイベントがあっても、あくまで「スポット」で参戦というスタンスです。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿