2020年7月3日金曜日

【コロナ感染リスク】お昼の老人集団に大きな不安を感じる

東京都コロナウイルス感染者100人超!


7月2日の新型コロナウイルスの感染者数は100人超になりました。
100人超は5月2日以来とのころで、
節目の数字を超えたことで不安を感じている人も多いかと思います。

夜の街での感染が槍玉にあがっていますが、
それだけの問題なのか?
この辺も気になるところなのですが、
個人的には「お昼の老人集団」により大きな不安を感じます。

それは、以下のような目撃談によります。

団体で定食屋に来店


先日、某チェーン系の定食屋で昼食を食べていた時のことですが、
80歳くらいの老人の集団が入ってきました。

5人の女性のうち、マスクをしているのは2人のみ。
マスクをしていない女性が大声で空席があるかを尋ねますが、
コロナ対策でテーブルを離しているので、
5人まとまっての食事はご遠慮いただいているとの店員さんの対応。
「2人と3人に分かれてなら大丈夫です」と言われるも、
「せっかく5人で集まったんだから」と店員さんに食って掛かります。
それでも駄目だとわかると、「それじゃ他行きます!」と出ていきました。

ご老人なので耳が遠いからでしょう、
ものすごい大きな声で喋っていましたね...マスクもしないで。
私も思わず顔をそむける迫力です。

お昼時にこの集団を受け入れるお店があるのか疑問ですが、
ちょっとどうなんでしょうか?

私は飲み屋の営業も十分な感染症対策をとってならありと考えますが、
狭いテーブルで密集しての大声の会話はリスク高すぎですね。

昼カラはやはり危ない?


我が家の近くにもスナックがいくつかあるのですが、
その中には「昼カラ」を営業しているお店もあります。

近所のとあるお店もその一つで、感染症対策の一環だと思いますが、
扉を開けて営業していたので中の様子をちょっと見ることができました。

マスクもしていないご老人の集団が結構な密度で集まっています。
簡易ステージのような場所で歌っているご老人は気持ちよさそうですが、
ちょっとどうかな?という感じです。

昼カラと言えば、北海道での集団感染が記憶に新しいですが、
あの光景をみるとさもありなんという感じです。

老人の重症化リスクが高いのも気になるところ


老人の場合、コロナウイルスに感染した場合、
若者より重症化するリスクが極めて高いのが気になるところです。

若者について世間の非難が集まっている部分もありますが、
老人の方が個人的にはちょっとどうかな?と思いますね。

もっともこれは、私がサラリーマンを辞めた結果、
普通のサラリーマンとかよりも、
老人との接点が増えているからかもしれませんが...



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿