GW中に39度の熱が出る
日中は暑く薄着だったので、夜も同じ感覚でいた為か、
GWだというのに風邪をひきました。
セミリタイア者にとって、仕事がないという点では
ゴールデンウイークも通常の日も変わらないのですが、
ものすごく影響があるのは病院などが休みになることです。
今回風邪をひいたのが、GWの谷間で病院が開いていたのがせめてもの救いでした。
薬を飲んで起きたら汗まみれになっていて、
熱は下がったようなのでとりあえずは一安心です。
GW & お盆 & 年末年始の機能停止
今回の風邪は完全に自分の油断によるもので反省大ですが、
サラリーマン時代もよく、大型連休中に体調を崩しました。
こちらは理由は明白で、連休前は仕事が通常より多いため、
いつも以上に無理をするため、連休中にダウンするわけですね。
そんなわけで、区が運営する「休日応急診療所」は割とよく行きましたね。
しかしながら、同じような境遇の人は結構多く、
ここが結構待つのですよ。
しかも緊急事態的な人も多くて、結構皆しんどそうなわけです。
そしていざ診療となると先生が
「いやあ、ここにある薬は弱いのしかないんだよね」
などと、とんでもないことを言ったりするのです。
休日分散化を改めて議論すべき?
日本では休日分散化は反対意見が多いようですが、
セミリタイアをした身からすると、
やはりGWの混雑は異常なのと、
病院などの機能停止は相当不便です。
「人が働いている時に休める (= 気分が良い!)」
「混雑緩和 & 旅行料金減」
「病院など都市機能停止リスク減」
このようなメリットのある休日分散化を改めて議論すべきではないかな?
なんてことを頭がボーッとする中考えてみました。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿