早期退職して半年で後悔
54歳で早期退職すれば3千万円という退職金を提示され、
1千万円の貯金とあわせて4千万円あれば年金まで乗り切れる!
そうして早期退職したものの、半年で後悔したという記事がありました。
半年で後悔した理由は、趣味がなくてやることがない、
金銭的な不安が出てきたということです。
FPの計算によれば、4千万円あっても支出を落としていない為、
60歳で預貯金が200万円を下回るとのこと。
そして、その記事の結びは以下のようになっています。
"仕事に疲れてしまったタイミングで退職金3,000万円という大金を提示されたら、それにつられてしまう気持ちは分からなくもありません。しかし、会社を辞めた後に何がしたいのか、家計の収支はどうなるのかなど、事前にきちんと考える必要があったのではないでしょうか。「収入がなくなったり減ったりしても、生活費を下げればいい」と思われるかもしれませんが、それまで続けてきた生活習慣はなかなか変わらないものです。自分ならどのくらい生活費を下げられるか考えて、その収入で家計が成り立つのかをまず確認しましょう。働き方の選択は老後の明暗を分ける大きな決断ですので、後悔のないようにしたいですね。” (引用元) もう疲れたよ…。仕事の重責に耐えかねた54歳エリートサラリーマンが「早期退職すれば3,000万円」の募集に飛びついた結果、半年で大後悔したワケ【FPの助言】"
極めてオーソドックスな回答ですが、
私はちょっと違う観点から考えてみたいと思います。
きちんと考えると早期退職できない
FPさんのご指摘の通り、生活費を下げるのはなかなか難しいことです。
なので、FPさんのアドバイスに従い、
今後に必要な支出をじっくりと考えると、
結局のところ支出を抑えられないということになり、
やっぱり働こうという結論へ行きがちです。
FPさんのアドバイスも結局、年金支給まで働けというものです。
資金額に合わせる生活は可能
ただ、ここはアプローチを変えて考えてみることも大事かと思います。
この方のケースでは、54歳で4千万円の資金があります。
しかも、営業部長で年収1,200万円だったということは、
65歳からの年金受給額は相当金額貰えると思います。
となれば、4千万円で65歳までどうやって食つなぐか?
要はそれだけのことです。
そもそも、営業部長まで勤めた方が、
支出も落とさずに生活して半年たったら不安になってFPに相談...
ちょっと違和感のある話です。
勢いと直感で辞めるはありでは?
したがって、
”4,000万円もあれば、うまくやれば年金受給まで
働かなくても暮らしていけるんじゃないか?”
という、この方の元々の直観はその通りで正しいと思います。
ここで直観を信じて会社を辞めて、
そして、資金は既に所与のものとして決まっているので、
その範囲で無理のない支出で生活する。
この生活が、給料が半分に減らされて定年まで働くより、
不幸な生活になる確率は結構低いと私なんかは思ってしまいます。
なので、私は勢いと直感で辞めるというのは、
意外とありなんじゃないかな?と思います。
自分はいくら生活費を下げられるかとか真剣に考え過ぎると、
早期退職の大チャンスを失う結果になるかもしれません。
生活費年700万円近くか。どうにでも節約できそうだけどな。いったんレベルを上げてしまうと下げられないのかな?
返信削除生活レベルを下げられない人は多そうです。特に、結婚とかしていると、夫婦間での温度差とかもあるんじゃないでしょうか?
返信削除FIREの問題というよりは、その人の金遣いの荒さ、収支計画のいい加減さの問題な気がしますが…独身でなく家族がいるなら支出を減らすのは難しいんでしょうけど。私の知り合いでは、金遣いの荒い独身はあまりいません。皆堅実に金を貯めています
返信削除私の周囲にいた独身の方も堅実タイプが多かったですが、毎晩一人ででも飲み行くとか、高級車を購入するとか、結構お金を使うタイプも一定数いました。こういう方々が、給料がダウンしたりリタイアした場合、どういう支出行動になるのかちょっと気になる部分はありました。
削除年金支給までのおおよそ10年を凌ぐのに、何がそんなに辛いかね?と思いますが、お子さんに莫大な費用がかかるとかでなければ、思い過ごしとも感じられます。それにこの位の方が預貯金1000万というのも、作り話としての想定が甘いような気がいたします。
返信削除子育てが終了したばかりであれば、預貯金1,000万円というのもありうるとは思いましたが、収入と支出を考えればこの程度なのか?と思うところはありました。支出については、食費が営業マン時代と変わらないというのがちょっと違和感。夫婦で暮らしていて、ランチは外食ばかりはというのは、どうでしょう?出かける方が面倒だと思うのですが...
削除