2025年9月26日金曜日

【改悪?】イオンラウンジ・ドリンク提供方法変更で持ち帰りは不可に!

イオンラウンジが利用ルールを変更へ!


FIRE・セミリタイア生活をしている方には、
イオンの株主である方も多いかと思います。

100株を所有しているだけで、
3%の還元を受けられるのはかなり大きいですからね。

そしてもう一つの特典としては、
イオンラウンジが使えることです。

イオンラウンジは会員専用のスペースで休憩ができて、
無料ドリンクサービスが受けられるものですが、
このルールがちょいと変更になるようです。

ドリンクが持ち帰り不可に!


一番の大きな変更と言えるのが、
「ドリンク類の持ち帰りが不可になる」
という事かと思います。

私の家の近くのイオンラウンジでは、
コーヒーマシーンのコーヒー、ペットボトルお茶、紙パック飲料、
缶飲料(野菜ジュース、コーヒー)のどれか一つを選択して、
それをラウンジ内で制限時間30分で楽しむか、
缶や紙パックの飲料を持ち帰るかというスタイルでした。

それが2025年10月29日以降になると、
大容量ペットボトルから紙コップに注ぐスタイルに変更となるそうです。

そして、従来できていた飲料の持ち帰りはできなくなります。

このポイントを改悪と捉える人が多いようですね。
ただ、大容量ペットボトルはいくら飲んでもよいみたいなので、
今まで200mlしか飲めなかったドリンクが1L飲んでもよくなるとすると、
人によっては嬉しい改定かもしれませんが...

直前予約は不可に!


また、従来は予約枠終了の直前まで予約やチェックインが可能でしたが、
予約可能時間は予約枠終了の10分前まで、
チェックイン可能時間は予約枠終了の5分前までになります。

今までは、予約枠終了間際に来て、
缶ジュースを貰ってすぐ帰るみたいな事が出来て、
実際そのような事をしている人を結構見かけましたが、
これが不可能となるようです。

暇なセミリタイア民への影響


イオンラウンジは土日はすぐに枠が埋まってしまうので、
忙しいサラリーマンの株主の方は利用したことがない人も多いかと思います。

ただ平日は比較的予約が取りやすいので、
私のような暇なセミリタイア民は結構利用しています。

そして、ドリンク持ち帰りだけの利用もあったので、
今回の改定は若干のダメージがあるともいえますが、
まあ、95円の野菜ジュースが持ち帰れなくなるだけなので、
大した影響はないかな?という感じですかね?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿