ガラの悪いエリア
私の住んでいるエリアは特別治安が悪いとも思えませんが、
上品なエリアとはお世辞にも言えないかな?という感じで、
駅前の繁華街などでは時々けんかなどが見られます。
先日も私が歩いていると怒号が聞こえてきて、
「また喧嘩か...」
と思ったら状況はちょっと違いました。
上司が部下を大声で叱責
というのは、怒号の正体はどうやら、
上司が部下を大声で叱責しているもののようでした。
叱責の詳細は最初からじっくりと聞いたわけでもないのでわかりませんが、
どうやら、休日にわざわざこんなところ(失礼!)までオレを連れて来て、
なんの成果もあがらなかったがどうしてくれるんだ!
みたいな話でした。
今時、公衆の面前でこのようなパワハラをする会社って...と思いましたが、
部下と思われる人は、直角に頭を下げたままで何も言わないのも不気味でした。
大声での叱責が日常だった時代も...
私のサラリーマン時代でさえも、
屋外で大声で怒鳴られた記憶はありませんが、
社内だったらこの人くらいの大声で怒鳴られた経験は結構ありますね。
こういった光景を見て、
あっ、結構自分もひどいめにあっていたんだな~
というのを改めて思い出してしまいました。
まあ、それにしても、
こんな通報されるレベルで街中で大声を出すのは異常...
この手の会社はまだ結構多そうですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿