2025年8月22日金曜日

自分が70代で婚活するイメージが全く湧かない...

高齢夫婦と思ったが違った...


先日、私が午後2時頃、東京駅の地下街にいた時、
70代半ばくらいと思われる男女を見かけました。

このご年齢にして腕を組んで歩いておられ、
欧州なら良く見かける光景ですが、
日本ではちょいと珍しいかな?
などとどうでも良いことを一瞬考えました。

その後、ちょうど私の目の前で立ち止まり、
会話を交わしているのを聞いて、

「あっ、この人達夫婦ではないな!」

と思いました。

70代での婚活?


まず第一に、お互い敬語で喋っています。
夫婦ではありえない言葉遣いですね。

そして最後に、女性が、
「私はこちらの方が近いので...」
と立ち去ろうとしたところ、
男性が、
「それでは私もそちらの方から帰ります!」
と再び腕を組んで去っていました。

良く見てみますと、両者ともに身だしなみはバッチリで、
普段のランチで東京に来た...という感じではありません。

ここからは私得意の邪推になりますが、
この方々、シニア系婚活を利用されて出会い、
何度目かに会ってランチを楽しんだ後の帰りではないか?
という推測を致しました。

そして、女性側からさりげなく腕を組むなどの所作を見ると、
この女性からはかなりのプロフェッショナルな香りが漂い、
男性の行く末が気になってしまいました。

70代で婚活をするイメージが湧かない...


まあ、上記の話については超余計なお世話な話で、
私の単なる妄想である確率が高いのですが、
わが身を振り返って考えますと、
70代で婚活をする自分の姿は全く思い浮かびませんね。

ただ、70歳とか過ぎて、やっぱり一人は嫌!
とか突然思って、シニア向け婚活サイトに登録するとか、
そんな心境の変化はありうるんでしょうか?

まさかそんな!とは思いますが、
何か余計な事を色々と考えてしまう出来事ではありました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿