セミリタイアを目指し始めた時の葛藤
私がセミリタイアを目指し始めた頃は30代でしたが、
この頃のGWの過ごし方については以下の葛藤がありました。
① せっかくの長期休暇(といっても私は5日くらいだが)なので、
旅行に出かけたい願望は強かった
② 旅行はセミリタイアしてから、
安い時期に好きなだけ行けば良い。
今はとりあえず節約をしてセミリタイア実現を急ぐべき!
基本的には自分の中で①と②のどちらが勝つか?
と言ったところだったかと思います。
セミリタイアしなかったら?
私は最終的にセミリタイアを目指していた時でも、
旅行に行った年もあったのですが、
これは以下のファクターを考慮したからです。
③ 将来的にセミリタイアしない場合、
GWの節約は意味のないものになるかもしれない
セミリタイアを目指し始めた初期の頃と言うのは、
セミリタイア願望は決して弱くはなかったと思いますが、
まだまだ不確定の要素が強かったです。
労働環境の改善によりセミリタイアを目指すのをやめるかもしれないし、
単純に資産が目標に達成しない可能性もあります。
仮にセミリタイアをしないで65歳とか70歳まで働くのであれば、
30代の自分が旅行を我慢してまで節約する必要はないよな~
などと考えました。
節約型の旅行に行くことを決断
私がGW中に旅行に行ったと言っても、
当然節約型の旅行となります。
チケットは当然マイル利用でゲットですが、
GW中にとれるとこなど不人気先のみ...
ということで、上海とかに行っていましたね。
上海便は仕事で行く人は多いけど、観光で行く人はそれほどでも...
ということで空いていました。
中国だと滞在費も安いので、
かかった費用は2.3万マイル+3万円くらいだったと記憶しています。
この程度は許容範囲だと思いますし、
実際に旅行に行って楽しかった部分もあります。
まあ、4泊5日で20~30万円のパック旅行とかは流石に論外ですが、
ある程度若い時期に旅行を楽しんでおいたのは、
今思えば結構良かったと思います。
にほんブログ村
旅は体験ですから、その時々で全く違ったものになりますよね。出会いの形や質も年齢や状況によって全く異なります。ですから、お金の問題だけで全てを管理していくのは危険と思います。何か大きなものを失ったまま年だけとるのは、実はヒヤヒヤもん。後から追いつけることと追いつけないことがあります。そんな70代を知っています。
返信削除そうですね。30~40代でやっておいた方が良いことをやりつつ、将来的にセミリタイアを目指す方が良いということは、今思えばあります。そういう意味では、旅に行っておいて良かった部分は大きいです。
削除