2017年8月16日水曜日

「セミリタイア」という選択は一般的ではないと感じた時

会社を辞めてセミリタイアするという選択を採った場合、
会社・同僚に対して「セミリタイアします」という人は少数派かな?
と思います。

私が会社を辞めると上司に行った時の理由(言訳)は、

「この会社にこれ以上いても、自分のキャリアの発展は望めないので、
 とりあえず会社を辞めてしばらく色々考えることにしました。」

というようなことを述べました。
とりあえず、嘘はついていません!
という程度の無難な言訳だったかと思います。

これに対し、同僚達の反応で多かったのは以下の通りです。

① 本当は転職先が決まっているに違いない
 → 就職先が決まっていないのに、会社を辞めるわけがない!
   と思っている人たちです。
   (そんなに転職先を言いたくないのか!みたいに陰で言われてたそうです。)

② 就職先がすぐに決まるだろうから辞めた
 → 私は公的資格をいくつか持っていますが、
   それが故に、余裕をもって会社を辞めたと思っている人たちです。
   (本当に再就職しようとしたら大変なのは、
    2度の転職で十分理解していますので、そんなわけはありません。)

③ 衝動的に辞めた
 → 何かは知らないけど、相当嫌なことがあったに違いない、
   と思っている人たちです。
   (衝動的どころか、10年以上かけてやっとここまで来たのです!)

④ セミリタイアする
 → 正解者が1名だけいました。
   日頃の言動からそう判断した模様です。
   しかし、「投資で大儲けしたから辞めた」というのは大ハズレですが。。。
   (セミリタイアには相当な大金がいると思っているのだと思います。)

会社ではセミリタイアどころか、
「定年延長」という真逆のトピックスについて語られることのが多いです。
多くの人にとって、60歳で会社を辞めるなんてとんでもない話で、
「まだまだ子供の学費が必要」とか「まだまだ働ける!」という理由で、
働けるまで働く!と言う人が多いわけです。

そう考えると、セミリタイアというチョイスは極めてレアケースなんだな!
と会社を辞める時に、改めて実感した次第です。

会社員は、遅くとも40歳~50歳の間では、自分の行く末がある程度わかるかと思います。
理想的な会社員生活を送っているのならともかく、
全く自分の希望と違う仕事を後10年~20年しなければいけない!
ということがほぼ確実な方は、セミリタイアという選択肢もありかな?と思います。

少なくとも、「セミリタイア」という生き方を知らないのでは、
人生の選択肢が一つ少なくなる、ということは言えると思います。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿