2025年7月14日月曜日

”土日が楽しすぎたので会社に行きたくない!”と言う投稿について

月曜日にお馴染みの投稿


毎週日曜日の夜から月曜日の朝にかけてはお馴染みの

「会社に行きたくない!」

というXでの投稿ですが、
いくつか気になる投稿がありましたので、
個人的感想を述べてみたいと思います。

最初は

「土日が楽しすぎたので会社に行きたくない!」

という内容のもので、今の私から考えると、
ちょっと違う感想になるかな?という感じですね。

30代前半までは土日が楽しいので何とか耐えられた


と言うのも、自分のサラリーマン時代を振り返ってみると、
土日が楽しすぎたので会社に行きたくないというよりは、
土日が楽しいので何とか会社での仕事に耐えられた!
という時代もあるにはあったな~という感じだからです。

入社4年目くらいまでは、
大学時代の同級生や会社の若手メンバーで、
土日に遊びに行く機会も多かったです。
今思うと、これらのイベントは結構楽しかったですね。

しかしながら、こういった機会は徐々に減少していき、
30代前半くらいまでは細々と続いてたものの、
30代半ば以降はこういった楽しみはほぼ消滅したという感じでした。

土日に電話 & 仕事、良くて寝るだけ... 


30代半ば以降になりますと、単純に私の体力が著しく低下、
暇でも遊びに行こうという気力がなくなります。

また、友人の多くは「家族サービス」に土日は専念ですから、
私なんぞと遊ぶ人は極めてレアな存在となります。

労働環境的にも大きな変化があって、
土日に仕事をする機会も増えましたし、
休みでも遠慮会釈なく電話も掛かってきます。

結局、土日に家でゆっくり寝ていられるのが最高の休日!
みたいな極めてつまらない人生となるわけで、
そりゃ~セミリタイア願望も強くなるわけだ!
というのを改めて感じます。

ちなみに、仕事は入社当初から転職をした後も、
一貫してつまらなかったですね...

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿